バイトを辞めたいけど言い出せない時の対処法

「よし、頑張るぞ!」と思って始めたアルバイト。

でも、いざやってみたら思ってたのと違う・・・
人手不足で忙しすぎる・・・
対人関係で悩んでいる・・・

などの理由で辞めたいと考えることがあるかもしれません。

バイトを辞める際は、通常1ヶ月前に伝えれば文句は言われないでしょう。それでも、言いにくい、伝えにくいということがあるかもしれませんね。そんな時はどうすればいいでしょうか?

悩み

退職を言い出せない理由って?

退職を言い出せない理由としては、

■ バイト先の人員が足りないので、自分が辞めたら周りに迷惑がかかりそう
■ 店長が怖いので切り出しにくい
■ 辞める理由が説明しにくい

などが考えられます。他にもあるかもしれないのですが、ひとまずこの3つで進めていきますね。

バイト先の周りのことを考えたり、店長の性格を気にするあなたは、心優しい人なのかもしれませんね。

でも、そのことと自分自身に置かれた環境をどうするかは別問題ですよね。

このままズルズルと今の状況を続けていきたいのか?
それとも、新しい環境で気持ちを切り替えてスタートしたいのか?

まずは自分自身のことを優先して考えてみましょう。

バイトを辞めることは悪いことではないので、はっきり自分の意志を伝えることが大切です。

店長が怖かろうが何だろうが知ったこっちゃありません(^^;) 強い意志を持って明確に伝えてくださいね。

自分が辞めることで職場の周りの人がどうなるかは確かに気になるところですよね。でもそれは、あなたが考えることではなく、その人達が考えることです。あなたが気に病む必要はないんですよ。

バイトを辞める理由を説明するには

バイトを辞める際にどういう風に上司に伝えればいいかは、悩ましいところですよね。

ただ、アルバイトは辞めることを前提に雇っているので、そこまで気にしない上司も多かったりします。

「○日までで辞めさせていただきたいんですが」

だけで、あっさり了解をもらえることもあります。

理由をきかれた場合の言い方としては、学生だったら、

「就職活動に専念したいので」
「単位を落としそうなので」
「卒論が厳しいので」

などが考えられますね。

フリーターだったら、

「就職活動を頑張りたいので」
「体調を崩してしまってこれ以上続けられない」
「家庭の事情で・・・」

などでしょうか。

深くつっこまれることはあまりないですが、素直に理由を説明してしまって大丈夫かと思います。

バイトを辞める時は、なかなか言い出せなくて悩んでしまうこともありますが、勇気を出して伝えれば案外スッキリしてしまうもの。新しい環境へ踏み出す一歩になれば幸いです(^^)

スポンサーリンク

このページの先頭へ